解決事例248 男性(75歳)・死亡事故について、相手方の提示額から300万円の増額が認められた事案
依頼者:男性 等 級:死亡 傷病名:脳挫傷、頭蓋骨骨折 職 業:無職 【事故態様】 自転車VS自動車 夜間、自転車で走行中、後方から追突された事案 【相談に至るまでの経緯】 本人は事故後、意識不明のまま亡くなりまし…
解決事例247 男性(49歳)・傷害慰謝料を裁判(弁護士)基準で獲得できた事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:外傷性頚部症候群、腰部打撲 職 業:会社役員 【事故態様】 自動車VS自動車 依頼者は、友人が運転する自動車に同乗していたところ、この自動車が信号のある交差点を青信号で直進していた…
解決事例246 男性(42歳)・怪我の慰謝料を値切られることなく獲得できた事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚部捻挫、前胸部打撲 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自動車VS自動車 依頼者は、家族を乗せて、自身で自動車を運転していましたが、交差点で青信号を直進していたところ対向右折…
解決事例243 女性(47歳)・怪我の因果関係が否定された事例
依頼者:女性 等 級:非該当 傷病名:頚椎捻挫 職 業:兼業主婦 【事故態様】 自動車VS自動車 狭い路地で接触事故を起こされ、物損・人損を生じたが、保険会社が一切の支払いに応じないとの対応であったため相談に来られた…
解決事例240 女性(34歳)・加害者本人との交渉,被害者請求,主婦の休業損害
依頼者:女性 等 級:非該当 傷病名:腰椎捻挫 職 業:兼業主婦 【事故態様】 自動車VS自動車 停車中に普通自動車に追突された事例 【相談に至るまでの経緯】 当初は相手方に保険会社が付いていたものの,途中で保険対…
解決事例239 男性(54歳)・自営業者で後遺障害の逸失利益について、粘り強く交渉をつづけた結果、認定された事案
依頼者:男性 等 級:14級9号 傷病名:頚椎捻挫、左肘打撲 職 業:自営業 【事故態様】 自動車VS自動車 前方から急に、相手方車両がUターンし激突。相手方は車両から投げ出され、相手方車両は一時、無人で暴走し、その…
解決事例236 女性(47歳)・被害者請求で自賠責保険から先に保険金を受領後の示談
依頼者:女性 等 級:非該当 傷病名:両肩捻挫、左足関節捻挫、両下腿打撲 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自転車VS自動車 被害者様が自転車で走行中、マンションの駐車場から出てくる相手方車両と右側(身体)にぶ…
解決事例231 女性(48歳)・実通院日数が少ない事例において,通院期間に応じた賠償額を獲得した事例
依頼者:女性 等 級:非該当 傷病名:頸椎捻挫 職 業:兼業主婦 【事故態様】 自動車VS自動車 配偶者の運転する自動車に同乗中,右折車に側面衝突された事例 【相談に至るまでの経緯】 依頼者は,賠償額の相場と交渉の…
解決事例230 女性(70歳)・症状固定時期について争い認定された事案
依頼者:女性 等 級:なし 傷病名:腰椎捻挫 職 業:専業主婦 【事故態様】 自動車VS自動車 赤信号で停車中、後方より自動車に追突された。 【相談に至るまでの経緯】 賠償額の妥当性が分からず,ご相談に来られました…
解決事例229 男性(60歳)・交渉により、治療の打ち切り期間を3ヶ月から4ヶ月に引き延ばした上で、これに基づく賠償を受けた事案
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚椎捻挫 職 業:自営業 【事故態様】 自動車VS自動車 信号待ちで停車中、後方から追突された事案。 【相談に至るまでの経緯】 以前に、家族の方が弊事務所にて交通事故をの示談交渉…